韓国旅行 [Qデリバリー]韓国から日本へ格安で荷物を送ろう! 私が韓国ワーホリを終え、日本へ大量の荷物を送るとき Qデリバリーというものを利用しました! 今回はそのQデリバリーの方法をご紹介します♪ Qデリバリーとは? 皆さんもご存じの、あのQoo10から申し込みができるQデリバリー。 ただ、Qoo1... 2023.10.08 韓国旅行韓国生活準備
VISAについて 韓国ワーホリは1ヶ月延長可能!ネットでの申請方法を詳しく説明。※2024年1月更新 韓国ワーキングホリデーは1ヶ月延長可能! しかもとっても簡単に申請できるので、その方法を説明します♩ (2024年1月更新) 出入国管理局に行かなくていい そう、ハイコリアのマイページから申請できるのです。 住んでいる区によって管軸の出入国... 2023.08.23 VISAについて韓国生活韓国生活準備
韓国旅行 留学・ワーホリに行くなら必ずこのクレジットカードを持っていこう持っていこう! 留学やワーホリなどで韓国を始め海外に行くとき、 どうせ持っていくなら海外旅行保険の内容が充実している クレジットカードを持っていきたいですよね?? 私が2年半前の留学時、そして今回のワーホリの際にも持ってきた おすすめのクレジットカードをご... 2023.03.14 韓国旅行韓国生活韓国生活準備
韓国生活準備 【韓国生活】韓国へ留学・ワーホリした私がオススメする!韓国に持って行ってよかった良かったもの8選! 日本から韓国に持って行った方が良いものってなんだろう? 韓国に留学とワーホリした経験のある私が 韓国に持って行って良かったものを教えるね! 2020年9月〜2021年2月までソウルの語学堂で半年間の留学、 そして現在2022年9月からソウル... 2023.02.22 韓国生活準備
韓国生活準備 語学堂や大学の授業料をお得に送金する方法! 韓国の大学へ進学、語学堂へ入学する際、日本から韓国の銀行口座へ送金しなくてはならないですよね?? 日本にある大型銀行から送金しようとすると手数料がものすごく高い・・・ ネットバンクから送金しようとしても、大型バンクに比べたら手数料は安いけど... 2023.02.02 韓国生活準備
韓国生活準備 海外に留学中、日本で使ってた電話番号を無料で維持し続ける方法! こんにちは☺︎ 私は現在韓国にワーキングホリデー中なのですが、日本の携帯電話番号はそのままにしてきました。 しかもなんと無料で!! 今回ご紹介する方法は韓国だけでなく、オーストラリア、カナダ・・・どの国に行こうが大丈夫です! あることを忘れ... 2023.01.12 韓国生活準備