韓国生活

スポンサーリンク
VISAについて

【2023年12月更新】30歳で韓国ワーホリビザを申請&許可。私はこれを提出した!

コロナ前は日本→韓国ワーホリの年齢制限が30歳まででしたが、コロナ後は25歳以下となっている大使館が多いですね。 私は2022年6月2日に30歳になり、30歳になってから東京にある駐日本国大韓民国大使館でワーホリビザを申請しました。 そのと...
VISAについて

韓国ワーホリは1ヶ月延長可能!ネットでの申請方法を詳しく説明。※2024年1月更新

韓国ワーキングホリデーは1ヶ月延長可能! しかもとっても簡単に申請できるので、その方法を説明します♩ (2024年1月更新) 出入国管理局に行かなくていい そう、ハイコリアのマイページから申請できるのです。 住んでいる区によって管軸の出入国...
韓国生活

韓国にも地下鉄定期券がある!買い方やチャージ方法、注意点などをまとめました☺︎

みなさん、韓国にも日本のように地下鉄の定期券があることをご存知ですか? まだその存在が広く知られていないような気がします。 私も最近その存在を知って買ってみたのですがとってもお得なんです!! 今回は地下鉄の定期券についてご紹介します♪ 韓国...
韓国生活

歩くだけでスタバが無料で飲める!?韓国在住なら必ず入れるべきアプリ、キャッシュウォーク。

みなさん、キャッシュウォークというアプリをご存知ですか? 私は2年半前の語学留学中に知ったのですが、韓国生活には欠かせないアプリなんです! 韓国でも手軽にポイ活ってできるのかな? 誰でも簡単にできるオススメのポイ活アプリがあるよ! 今回はキ...
韓国旅行

留学・ワーホリに行くなら必ずこのクレジットカードを持っていこう持っていこう!

留学やワーホリなどで韓国を始め海外に行くとき、 どうせ持っていくなら海外旅行保険の内容が充実している クレジットカードを持っていきたいですよね?? 私が2年半前の留学時、そして今回のワーホリの際にも持ってきた おすすめのクレジットカードをご...
韓国生活

カフェやチキンをお得に!韓国節約生活にお勧めのアプリを紹介します!

韓国に住んでいると日本にいる時に比べてカフェに行く頻度やペダル(配達)する機会が増えますよね? でもそんな頻繁にカフェ行ったら支出が半端ない・・・と思ってしまいますが、そんな時におすすめのアプリがあります。 それが、ギフティスター(기프티스...
スポンサーリンク